【ニセモノ注意】ハイローオーストラリアは公式サイトからログインしよう

新着情報

ハイローオーストラリアのニセサイトがあるって聞いたんだけど本当??

ハイローオーストラリアはどこからログインするのがいいんだろう…

ハイローオーストラリアには公式サイトによく似たニセサイトが存在しています。

ハイローオーストラリアのニセサイトからアクセスするとログインできなかったり、不正に情報を抜き取られる危険があるので注意が必要です。

そこで本記事ではハイローオーストラリアの公式サイトと偽サイトの見極め方を詳細に解説していきます。

ハイローオーストラリアの公式サイトを経由しなかったばかりに無駄なトラブルに巻き込まれないよう本物とニセモノの違いをしっかり確認しておきましょう。

ハイローオーストラリアの公式サイトにニセモノが存在する

ハイロー公式

ハイローオーストラリアには公式サイトに良く似せた偽物のサイトが存在しています。

ハイローオーストラリアの公式サイトをよく知らないトレーダーが見るとどちらが本当の公式サイトかわからない位良く出来たサイトです。

次の画像をご覧ください。

ハイロー公式
ハイロー公式

左が正式な公式サイトで、右がニセのサイトです。

まるでどちらも公式サイトのような作りですよね。

なぜこのようなサイトを作成したのか理由は定かではありませんがこのようなニセサイトから個人情報などの登録をすれば危険と言えるのは確かでしょう。

そして注意しなくてはいけないのはハイローオーストラリアのニセサイトはニセモノであるにも関わらず堂々と「公式」や「オフィシャル」をうたっている点です。

さらにハイローオーストラリアで検索をかけるとニセサイトも上位に表示されてしまうので非常に間違えやすくなっています。

知らないトレーダーがハイローオーストラリアで口座開設をしようとそうしたニセのサイトにアクセスしてしまうと気づかないうちに個人情報を入力してしまうのもムリはありません。

ただハイローオーストラリアのニセの公式サイトがあるからといって心配し過ぎる必要もありません。

なぜならばハイローオーストラリアのニセサイトはいつくかの点を確認すれば見抜く事ができるからです。

ハイローオーストラリアの公式サイトとニセサイトの見分け方

ハイロー公式

ハイローオーストラリアの公式サイトとニセモノサイトを見分けるには次の点を確認しましょう。

・ハイローオーストラリア公式のドメインか確認する

・トップページのハイローオーストラリアのロゴや作りを確認する

まず1番簡単に見分ける方法がサイトのドメインを確認する方法です。

ハイローオーストラリアの公式サイトのアドレスはhttps://trade.highlow.com/です。

もし、あなたの閲覧しているサイトのドメインがtrade.highlow.comと違ったらそのサイトは公式サイトではありません。

心配であればハイローオーストラリアにログインする時はアドレスを直接入力して公式サイトにアクセスしましょう。

またハイローオーストラリアのニセサイトの場合ロゴや入力項目に違いがあったりします。

例えば、『ハイロー』のロゴの後ろに『.com』が無かったり、ロゴの縦横のバランスが違ったりするなどです。

画像のハイローオーストラリアニセサイトではIDとパスワードを入力する欄が見当たりません。

こうした違いを事前に知っておけば、ニセサイトに騙される事もありません。

ハイローオーストラリアの公式サイトからログインしないとどうなる?

ハイロー公式

もしハイローオーストラリアの公式サイトからログインしなかったらどうなってしまうのかは気になる点ではないでしょうか。

実際にハイローオーストラリアのニセサイトのいくつかを確認したところログインや口座開設をクリックすると次のいつくかのタイプに分かれました。 

タイプ① ハイロー公式サイトにつながる

タイプ② リンク先が関係のないサイト

タイプ③ リンクが張られておらず、つながらない

まず1番多いのがハイローオーストラリアの公式サイトにつながるものです。

リンク先のドメインを確認しても間違いなく公式サイトにつながっています。

そのまま公式サイトからログインすれば問題なくアクセスできますがニセサイトを挟んでログインする必要もありませんのでわかっていれば直接公式サイトにアクセスするのが無難でしょう。

次にあったのがハイローオーストラリアとは全く関係ないサイトにアクセスするものでした。

これはニセサイトの持ち主が意図的に誘導するためにリンクを貼っていると思われますので注意が必要です。

そして最後はリンクが張られておらずエラーになってしまうものでした。

いずれにしてもハイローオーストラリアの公式サイトに直接アクセスするのが間違いありませんのでニセサイトは無用にクリックする事は控えましょう。

フィッシング詐欺やハッキングの被害も考えられますので気づいた時点でニセサイトをすぐに閉じる事をおすすめします。

ハイローオーストラリアの公式サイトのニセモノに騙されないようにするには公式サイトのトップ画面をブックマークしておくのが1番です。

ハイローオーストラリアにログインする際はブックマークからアクセスすればニセサイトに出くわす事もありません。

ハイローオーストラリアの公式サイト以外に、アプリにもニセモノがある

ハイロー公式

ハイローオーストラリアでは公式サイトのニセモノ以外にも公式アプリのニセモノが報告されています。

現在ハイローオーストラリアのアプリは公式サイトからのみダウンロードが可能になっています。

ところがハイローオーストラリアのニセアプリはグーグルプレイで検索するとヒットしてしまうのです。

てっきりグーグルプレイだから公式アプリだと思ってダウンロードするトレーダー多くいるのも事実です。

実際はハイローオーストラリアにログインしようとしてもログインはされずブラウザの公式サイトにつながるという意味の無いアプリです。

こちらも製作者の意図は分かりませんがウィルスが仕込まれていたり情報が抜き取られる可能性もありますのでダウンロードは絶対に控えましょう。

繰り返しですがハイローオーストラリアのアプリは、式サイトのみからダウンロード可能です。

また今のところハイローオーストラリアのアプリはAndroid用のみでiPhone用はありませんのでiPhoneユーザーはブラウザからアクセスしましょう。

まとめ

ハイロー公式

ハイローオーストラリアにはニセの公式サイトやニセのアプリが存在しています。

個人情報抜き取りやフィッシング詐欺の被害に遭う可能性も考えられますので必ず公式なサイトからログインするようにしましょう。

ハイローオーストラリアのニセサイトは巧妙にオフィシャルサイトをマネていますのでうっかり騙されないように見分け方も覚えておけば完璧です。

少しでもあやしいと感じたらムリなアクセスは控えましょう。

↓↓は本物のサイトなので安心してログインしてください。笑

ハイローの無料デモをまずは試そう

ハイローオーストラリア口座開設デモ

まずは、ハイローオーストラリアのデモ取引(無料取引)をやって、練習してみましょう!

ハイローオーストラリア口座開設はこちら

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました